入れ歯の悩みは多様で、合わない、落ちる、噛み合わせが悪い、噛めない、食事が美味しくない、発音がおかしくなったなどの声をよく耳にします。
このような声を踏まえ、当院では患者様に快適に使って頂ける入れ歯をお作りしています。
レジン床義歯(プラスチックの入れ歯)
保険で使用される一般的な入れ歯です。プラスチック製なので、割れないように、ある程度の厚みが必要になります。厚みがあるので、うっとうしく感じる方もいらっしゃいます。
金属床義歯
金属床義歯とは義歯床が金属で出来ている入れ歯です。義歯床を金属にすることで入れ歯自体を薄くすることができるので、保険適応の入れ歯よりも発音しやすく、違和感が少ない入れ歯です。金属床義歯(主要部分が金属)コバルトクロムは、総義歯も部分義歯もございます。
ノンクラスプデンチャー
ノンクラスプデンチャーとは、金属のバネが無い審美性に優れた義歯です。素材は、プラスチック系のナイロン素材で半透明で歯ぐきの色と似ており、軽くて弾力性があり、破折に強い素材でもあります。
ノンクラスプデンチャーの特徴
- 金属クラスプを使用していない為、義歯を入れていることが分かりにくく、審美性に優れている
- 義歯を薄く出来るので、違和感が少ない
- 弾力性に優れているので、割れたり折れたりしにくい
- 金属を使用していない為、従来の義歯より軽い
- 義歯全体を同一の材料で製作しているので、食べ物が挟まりにくく適合性に優れている
- 金属アレルギーの心配がない
料金案内
総義歯 | コバルト床:350,000円 |
---|---|
(健康保険の選定療養費制度が適応されます) | チタン床:500,000円 |
部分床義歯 | コバルト床:350,000円〜 |
---|---|
ノンクラスプ:100,000円〜 (1歯増えるごとに+10,000円) |
|
磁性アタッチメント:50,000〜100,000円 |
※義歯製作に関してユニデントラボの場合は別途加算あり