医院紹介Clinic

Greeting院長挨拶

院長

市来 三昭

この度は当院のホームページをご覧いただきありがとうございます。
当院では質の高い歯科治療をより多くの患者様にご提供させていただくために、スタッフ一同努力を続け35年の実績を築いてまいりました。
精密な診査診断と術式、併設した歯科技工室と連携し治療期間の短縮化を目指すだけでなく、最新のCAD/CAMシステムなどの特色を生かして、患者様の身体的・経済的負担を極力軽減した治療を日々目指しております。
尚、2018年に新たな歯科医師と歯科衛生士も加わり、より一層地域の皆様のお役に立てるよう邁進してまいります。

経歴

昭和51年 神奈川歯科大学 卒業
昭和57年 市来歯科医院 開業

Staffスタッフ紹介

歯科医師・矯正担当医・麻酔担当医

歯科医師

湯川 慎太郎

この度は当院ホームページをご覧いただきありがとうございます。
私は大学卒業後、東京女子医科大学東医療センター歯科口腔外科にて5年間勤務した後、様々なクリニックで研鑽を積み2018年4月より市来歯科医院にて勤務をしております。
患者様の現在の症状や状態をお聞きし、そして皆様のニーズを満たし、検査の結果や治療についてしっかりと説明させて頂きます。
そしてどなたにも納得のいく治療を受けて頂きたいと考えております。
どんな些細なことでも気になる事がございましたら、いつでもお気軽にご相談下さい。
  • 経歴

    平成22年 日本歯科大学生命歯学部卒業
    東京女子医科大学東医療センター歯科口腔外科臨床研修医
    平成23年 東京女子医科大学東医療センター救急医療科研修
    平成25年 東京女子医科大学東医療センター麻酔科研修
    平成28年 とみた歯科医院勤務
    平成30年 市来歯科医院勤務
  • 所属学会等

    • 日本口腔外科学会 認定医
    • 日本有病者歯科医療学会 専門医
    • 日本口腔インプラント学会
    • 日本スポーツ歯科医学会
    • 日本障害者歯科学会 認定医
    • 厚生労働省臨床研修指導歯科医
    • 東京都立心身障害者口腔保健センター協力医
    • 横浜口腔インプラント研究会

矯正担当医

北詰 美弥

  • 経歴

    2004年 昭和大学歯学部卒業
    2004年~2005年 東京歯科大学にて卒後臨床研修
    2005年~2010年 東京歯科大学矯正学講座
    2009年 博士課程修了
    2010年~2013年 おぐら矯正歯科勤務
    2013年~ 鶴木クリニック医科歯科・三田分院矯正担当
  • 所属学会等

    • 日本矯正歯科学会 認定医
    • 歯学博士

矯正の診察日について

毎月、第三土曜日の診療のみ矯正の診療を行っています。
※担当医の都合により変更の場合がございます。

詳細は医院までお問い合わせください。

introduction院内紹介

  • 入口

  • 受付

  • 待合室

  • ユニット

  • セレック

  • 顕微鏡

  • ホワイトニング照射器

  • お子様用絵カード

  • 歯科用CT

    当院では歯科用CT(RF社のNAOMI)を導入しております。
    従来の二次元のパノラマレントゲンと比べ、より正確な診査・診断ができるため、治療計画が立てやすくなります。

その他にも

  • 放射線量が少ない
  • 今までのレントゲン装置と同じように座ったまま気軽に撮影できる
  • 画像が鮮明でブレがない
  • 他のデジタルソフトとの拡張性が高い

という特徴があります。

これまで主に用いられてきたインプラント治療での使用に限らず、神経や歯根周りをはっきりと観察することができ、虫歯や歯周病の診断にも使用しています。
今後の歯科診療において、治療の安全性と確実性を向上させるため、不可欠なものです。

Facility&Equipment当院の設備紹介

  • 生体管理モニター

  • 口腔内スキャナー

  • 笑気ガス吸入器

  • AED

Accessアクセス・診療時間

医院名 医療法人社団応佳会 市来歯科医院
院長 市来三昭
住所 〒116-0013
荒川区西日暮里2-17-5 日暮里サンシャインビル3F
TEL 03-3805-3445
診療時間 9:30~13:00 /
14:30~19:00
土曜午後:16:30まで
休診日 木曜・日曜・祝日
アクセス 「日暮里」駅、東口より徒歩1分