セラミック治療
詰め物の種類(インレー)
種類 | E-max プレス | E-max CAD | ジルコニア | ゴールド | CAD/CAM | 金銀パラジウム合金 |
---|---|---|---|---|---|---|
素材 | ニケイ酸リチウム | ニケイ酸リチウム | ジルコニア | 18金 (金75% 銅15%銀8%) |
レジン (プラスチック) |
銀50% パラジウム20% 銅17% 金12% 他Zn,Ni,Inなど |
作り方 | ロストワックス法 | 削り出し | 削り出し | ロストワックス法 | 削り出し | ロストワックス法 |
特徴 | 綺麗、適合が良好 | 即日修復が可能 | 即日修復が可能 | 展性があり馴染む | 2022.4月から 保険適応 |
保険適応 |
利点 | 審美性が高い 適合性がよい 接着力が強い |
審美性が高い 接着力が強い |
非常に強度が高い | 強度が天然歯に近い | 保険適応のため安価 白い |
保険適応のため安価 |
欠点 | 過度な衝撃で割れる 可能性がある |
過度な衝撃で割れる 可能性がある |
透明感が劣る 過度な衝撃で割れる 可能性がある |
金色である | 強度が低く割れやすい 歯の削除量が多くなる 周囲の色とは合いづらい 吸水により変色の可能性 |
アレルギーのリスク 適合性に不安が残る 二次う蝕の際に 分かりづらい |
保証 | 5年間 | 4年間 | 3年間 | 5年間 | - | - |
費用 | 71,500円 | 60,500円 | 44,000円 | 77,000円~ | 3割負担で 約4,400~5500円程度 |
3割負担で 約3850~4400円程度 |
・即日修復は即日加算として12,100円/1歯がかかります。
・保証は定期検診を受診している場合に限ります。
被せ物の種類(クラウン)
種類 | ジルコニアボンド | フルジルコニア | メタルボンド | ゴールド | CAD/CAM | 金銀パラジウム合会 |
---|---|---|---|---|---|---|
素材 | 陶材 ジルコニア |
ジルコニア | 陶材 金合金 |
18金 (金75%銅15%銀8%) |
レジン (プラスチック) |
銀50%パラジウム20% 銅17% 金12% 他Zn,Ni,Inなど |
作り方 | 削り出し 陶材築盛 |
削り出し | ロストワックス法 陶材築盛 |
ロストワックス法 | 削り出し | ロストワックス法 |
特徴 | 高い審美性 | 非常に強度が高く 破折しにくい |
適合が良好 | 展性があり馴染む | 保険適応 | 保険適応 |
利点 | メタルフリー プラークが付着しづらい 硬すぎない |
メタルフリー プラークが付着しづらい 即日修復が可能 |
見えない内側の 歯の削る量が少ない |
強度が天然歯に近く 硬すぎない |
保険適応のため安価 白い |
保険適応のため安価 |
欠点 | 脱離や破折の可能性がある | 色調再現性に限界がある 硬すぎてしまう場合がある 脱離や破折の可能性がある |
陶材の破折や摩耗、 歯肉の退縮によって 金属が見えてしまう |
金色である | 強度が低く割れやすい 歯の削除量が多くなる 周囲の色とは合いづらい 吸水により変色の可能性 |
アレルギーのリスク 適合性に不安が残る 二次う蝕の際に 分かりづらい |
保証 | 5年間 | 5年間 | 5年間 | 5年間 | - | - |
費用 | 132,000円 | 99,000円 | 154,000円 | 99,000円~ | 3割負担で 約8,800円程度 |
3割負担で 約7,150円程度 |
・保証は定期検診を受診している場合に限ります
・即日修復は即日加算として12,100円/1歯がかかります。
その他
ファイバーコア | 16,500円 |
---|---|
i-TFCシステムコア | 20,000円 |
ペクトンコア | 30,000円 |
前歯部接着ブリッジ | 110,000円 |
インプラント
インプラント埋入手術 | 275,000円/本 |
---|---|
補綴物 | 165,000円~220,000円/本 (二次手術・アバットメント、仮歯込) |
埋入ガイド用ステント | 55,000円~88,000円 |
CT撮影 | 16,500円 |
骨造成術 | 55,000円〜110,000円 |
歯槽堤温存術 | 33,000円〜55,000円 |
静脈内鎮静法
静脈内鎮静法は自費診療となり、また保険診療との併用は出来ません。
静脈内鎮静法 | 66,000円 |
---|
入れ歯
総義歯 (健康保険の選定療養費制度が適応されます) |
コバルト床:385,000円 |
---|---|
チタン床:550,000円 | |
部分床義歯 | コバルト床:385,000円〜 |
ノンクラスプ:110,000円〜 (1歯増えるごとに+11,000円) |
|
磁性アタッチメント:55,000 ~ 110,000円 (金属の種類によって変動) |
※義歯製作に関してユニデントラボの場合は別途加算あり
予防歯科
エアーフロー | 3,300円〜5,500円 |
---|---|
フッ素塗布 | 550円 |
矯正歯科
矯正相談料 | 2,200円 |
---|---|
矯正診査診断料 |
33,000円 インビザラインの場合は55,000円 (セファログラム検査は他院にて5,500円) |
混合歯列期矯正 | 330,000円 |
永久歯列期矯正 | 770,000円 |
マウスピース矯正 (インビザラインGO) |
440,000円 |
マウスピース矯正 (インビザライン) |
990,000円 |
調整料 | 3,300円~5,500円/回 |
ホワイトニング
Plan A | 22,000円 (ホームホワイトニングのみ2週間) |
---|---|
Plan B | 55,000円 (ホームホワイトニング4週間分+オフィス4回) |
Plan C | 88,000円 (ホームホワイトニング6週間分+オフィス無制限[2年間]) |
その他費用
ホワイトニング用 マウスピース製作料(追加分) |
5,500円/1個 |
---|---|
追加オフィス ホワイトニング |
13,200円/1回 |
追加ホーム ホワイトニング ジェル(2週間分) |
5,500円/1本 |
※各プランにはマウスピース製作費が含まれます。